第一子から鼻風邪をもらい、
授乳中で薬も飲めないので
引きこもってプラレールレイアウト作り。
第一子の卒乳が今回の出産後だったので
薬(&お酒)が飲めない生活ももう4年。
(最初はそれもストレスだったけど……慣れました)

手持ちの全てのレールを
使おうと思いましたが 無理でした。
そして、頑張って作りましたが
やはり完成しても
5分くらいしか走らせてくれません。涙
それにしても、女子の遊びは
コンパクトに収まるイメージがありますが、
男子の遊びは場所を取り散らかる物ばかり。
小さいボールとか
家の中を這いまわって
家具の下に棒を突っ込んで取ったり(^^ゞ
第二子がもう少し大きくなったら
細かいパーツやビー玉は誤飲防止のため禁止ですね。
折角作っても
壊さないと掃除も出来ないし
他の遊びもできない……(^o^;)
何より邪魔だし、すぐに片付けたくなる!
❀ ❀ ❀
第二子は昨日から昼夜逆転気味で
今日も日中に よく寝ていました。
なので、昨晩はあまり眠れず……
今夜は眠ってれるといいのですが。
取り敢えず、
今夜の寝かし付けの戦に備えて
彼の昼寝中に私も少し眠りました。
▼ 私に球回収ジョブを付与する一品。