髪型の悩みブログネタ:髪型の悩み 参加中

デレデレ小学生まで→茶髪×さらさらストレート
ゲロー思春期以降→焦茶×広がる外はね→縮毛矯正
ちゅー産後→焦茶×内巻き気味

産後はずっと尾てい骨が痛いままですが、肌と髪質はかなり良くなったので縮毛矯正も不要になったし化粧水も安価なものでも大丈夫になりました。ありがたや!

自分のメンテ時間は減ったけど、
ほぼ無くても大丈夫なようになったし
何よりもローコストで大丈夫になった。笑

***

4月も目前と言うのに寒いですね。

桜は木によっては若干咲いていますが
ほぼ咲いていない感じ。

代わりに息子の頭に花を咲かせてきました。



まだ、時々女の子に間違えられますうさぎクッキー

***

今日は割れやヒビのある食器を捨てて
夫の衣類の整理をして、
自転車に空気を入れて
大きなステンレスのカゴに買い替え、
とてもスッキリしました。

***

息子が外で哺乳瓶を投げて
割れてしまったのはちょっと悲しかった。

初めての記念の哺乳瓶が……(T_T)

お出かけ用はプラスチックですが
今日はたまたま家で飲ませていた
残りをそのまま持っていったので、
ガラスの哺乳瓶だったのです。

そういう運命だったんだな。
今まで息子を支えてくれてありがとう✿

そろそろ哺乳瓶卒業という暗示かしら……。

***

1歳2ヶ月が過ぎました。

寝かしつけは添い乳不要になりましたが
まだまだおっぱい大好きボーイで
エルゴ中も服に手を突っ込んできて
目標を探り当てると
「んふ~((*´`*)).。♡」と満面の笑み……
唯一ハッキリ意味を一致させて話す言葉が
「ぱ!ぱ!」(ぱいぱい)です笑い泣き

歩くのも相変わらずまだで
手持ちの靴が歩く前に
全てサイズアウトしそうです。笑