ブログネタ:今まで1番泣いた映画 参加中『余命1ヶ月の花嫁』
とにかくJUJUさんの歌が良かった…


エンドロールで号泣。話のディテールはあまり覚えていませんが、タイトル通りの内容でした

***
中途半端に準備していた荷造りチェック


ここに来て、あると思っていた場所にスパバッグがなくてあたふた。重いから普段はただのメッシュポーチを使っていて、今回は使おうと思ったのだけど、はて?何処に仕舞い込んだのだろうか…


他に、あると便利なモノあるかなぁ…
取り敢えず、耳栓とデジカメを追加してみました。あと、気になっていることがあって、お箸やコップを持参するようなのですが洗剤とスポンジは要らないのかな?まさか共用スポンジ…?この場合、割り箸と紙コップにしたほうがいいのかなぁ
?テニスボールや円座って、実際役に立つのかな?不織布の衣装ケースに詰め込みました


特に問題がなければ、冬休み明けの38w頃に里帰りする予定です

深夜であれば、タクシーで実家&病院へは35分くらい。しかし昨今は実家よりも自宅に夫と二人でいる時か自分一人でいる時が一番気が楽

***
33w4d
おへその裏が痛い寝ると引っ張られる感じに痛い(;ω;)
あと、お腹の表面に痒いのか痛いのか微妙なピリピリ感が。これはもしや…一応お風呂上がりに毎日スチームクリームを塗っているのですが。もっとこってりなテクスチャーのに変えた方がいいのかな

身体が重くてツラい(+9kgキープ中)力士さんは命懸けだなぁと心底尊敬…。
この間も書いた気がしますが、ほんと、つらい
キッチンに立っているときが一番ツラい。昨日「10kgの米を抱えて生活しているようなもの」という一文を読んでから、そりゃ疲れるわ…と納得して、取り敢えず冷や汗をかく前に小まめに休憩することに。
便秘がちで苦しいorzビオスリーとピコスルファートナトリウム服用
元々あんまりお通じが良くないorお腹を下しているかのどちらかなのですが、月に一度とことんお腹を下す週があって、それでスッキリしていたけど、今はそれがないので、ずっとスッキリしないままです。
喉に何か詰まった感じで気持ちが悪い初期嘔吐悪阻時処方の半夏厚朴湯を服用
ゲップがでる直前みたいな感じで喉が苦しくて痛い
あと、胃もむかむかして気持ちが悪い…そのせいで昨日はあまり食べられませんでした。すると、日中すこぶる体調が悪くなったので、今朝はどうにかあっさりしたものをしっかり食べました

***
予定日まで残り1ヶ月半となりました

明日は区の産前ケア教室(ヨガ)に行ってきます。10:00開始なんだよね…恥ずかしながら普段ならまだまだ寝ている時間(就寝5:00~起床11:00)

明日に備えて今夜は早く眠れると良いのですが…。