夏休み1週間チック消える | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

夏休みが始まって1週間とちょっと。


⚫今年は宿題が少ない(漢字一冊ない)

⚫今までの母の苦労が実を結び、宿題を早めにやると後はスッキリ遊べるとようやく、ようやく学んだ!

(もちろん1週間で終わらせるなんてことはできない。が、塾日程をつめていれて、文句言わずにやってきてる。あと2回ほどで終わる。以降は塾も陸上も夏休みにした!)

⚫暑いんでだれも遊びにいかない。よって、多少はある友達ストレスもない

(とはいえ、遊びたいときも遊ぶ相手がいない。次男まわりは、暑いから遊ばない、家ゲームする子ばっか😁)

⚫室内プールとオープンキャンパスや遠征に伴う旅行ばっかり。(末っ子には絡みまくりで、怒られてはいる)



以上から、チックが激減。

現在、小さい声で、

「あっ あっ」っていうくらい\(^o^)/

消えてる時間も多い。




ほんと学校や

何かをしなければならないという場所を

無意識に受け付けないんだろうなー



とはいえ、働くには

それらはあたりまえに必須。

ストレスの発散方法を

身につけるのが

重要だなーと思う。

(うまくはいっていない…)