次男 LD(書字) 字がきたない | ひよの育児日記

ひよの育児日記

長男高1(元?アスペルガー。ちょい反抗期)
次男小3(ガッツリASD、知的なし)
末っ子年長 (バランスのいい女の子)
父母の5人家族です。

次男 字形が安定しません。


が、字形を気にして何度かいても

そうそうきれいになることはなく、

ストレスがたまる一方。


なので、

次男本人が、相手が、

読める字であれば、

とめ、はね、はらい、

気にしなくていい。


次男にも学校にも伝えている。

なので、宿題テストでは

考慮してもらっている。



ただし、あくまでも、

次男本人が、相手が、

読める字であること。




これが大前提にある。



文字は何かを誰かに伝えるもの。

であるならば、

相手が、自分が

読めなければ意味はない。

(練習などの書きなぐりは無視で)



と、さんざん伝えては来てるんだけど、

最近、

早く遊びにいきたいと

字がものすごーく雑!

ひどすぎる。




本日宿題でいくつかやり直しを指示。

すると、

ムキーッ俺は読める、

と大癇癪。

ちょっと不満俺は読めても、母は読めない。

これはダメ。

ムキーッ俺は読める。

ちょっと不満俺は読めても、採点する母が読めない。

 伝わらないのでダメ。

ムキーッ俺は読めるんだ❗



の延々ループ。




ヒートアップするばかりなので、

次男をおいて散歩に。

家を出るときに、

ものを投げたり、

蹴ったりしてる音がしていた。



が、30分後。

帰宅すると、

少し落ち着いてて、

部屋も掃除してあったし、

字も書き直していた。


最初から、

素直にやればいいのに。

それ難しいとわかっててもねー。

疲れる。





ちなみにこれが、

問題の字たち。

読めます?