次男 参観日 | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

次男参観日。

国語。



去年は学級崩壊&新卒先生で

参観日でも

授業があまりうまく進まず。


何回かサポートに入った授業も

モタモタしてた。



今年度は中堅ベテラン。



授業のテンポがいい。

待ち時間で暴れるからか、

ほぼ板書なし。

ほぼモニターで映して、

プリントにときどき書き込むだけ。

しゃべったちする暇なし。



いいねー。



だが、次男にはきびしい。

あのテンポでは、

頭がついていかないだろう。

理解しようとしてる間に

次に進む。

もっとわからなくなる。

参観日中も15分過ぎからついていけず、

チックとキョロキョロ増えた。



今年度は予習がいるなー

(もめずに予習やりたいところだが。

 さあ、どういう形にするか?)