ばからしい中学の係 | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

長男 あさって受験。


で、今朝は寒い。

明日あさっては、もっと寒い。


なのに今週、

早くに学校いって、

校門に30分以上たって、

遅刻撲滅運動しなきゃならないんだって。



今までも挨拶運動があった。

これはまあどうでもいい。

基本長男の学校のことはスルー。



が、今回の遅刻撲滅。

秋にも1回あったが、ちょーばからしい。

遅刻しないようにしようって、

校門で声かけるのがメイン仕事。

(そもそもたってる時間にきるのは、

 遅刻でない子たち。声かけ必要なし!)

校門到着時間に、まだたどり着いてない子に

「がんばれ」と声をかける。

(なんじゃそりゃニヤリ

  遠くから叫ぶって😁)

校門到達時間になったら、

人が見えても係は解散。

(まあ当然だが、それじゃ遅刻者には

なんの声かけしないことじゃん。

意味ねーーー爆笑)



とまあ、まーったくばからしい係仕事。

意味がなさすぎる。



まあそれも普段だったら、

スルーなんだけど、

受験2日前で、

激寒い状態で、

コート、セーター、マフラー禁止で、

30分以上たてと。



恨みでもあんのかい?



ってことで、今日はいったが、

明日は断ってこいと、

久しぶりに学校のことに口出し。



さて、OKもらえるのか?