トヨタから日産へ | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

サキがうまれ、

現在のシエンタに5人はきつい!!

 

チャイルドシートを真ん中に2つのせて、

ぐえが助手席。

すけは、サードシートという名のトランク席。

真ん中がチャイルドシートなので、

席を倒せず、

すけの乗り降りは、トランクから(笑)

しかも、暑いらしい。

だろうね・・・

 

なので、大きい車は本気で嫌だけど、

そうもいってられないので、

しぶしぶながら、

ノアに乗り換える予定だった。

そう、予定だった。

 

4月初めに、見積もりを出してもらい、

出産したら、

即、契約という話をしていた。

 (高齢出産のため、

  何があるかわからないので、

  出産後に契約だった。

  もしも、産後の経過がわるかったりしたら

  契約見直しだった)

 

で、退院した日に電話したら。

 

なんと、7月にマイナーチェンジ。

そのために、

現在(5月末の時点で)、

契約できないとのこと!!

 

6月はじめに、

ディーラーに情報がくるとのことで、

それを見に行ったのだけど。

 

気に入らない。

 

顔が、ノーマルにしても、

ごつくなってる・・・

ヴォクシーに近くなった。

しかも、色がない。

黒、白、紫、シルバーに

シルバーかかった茶色。

赤も青もない。

 

見る前は、

契約しようかなと思っていた、私だが、

固まる。

 

長年お世話になった担当には申し訳ないが、

いったん考えさせてと話し終了。

 

帰宅しつつ、その足で、日産へ。

セレナを見る。

 

 

USB電源がたくさんつけれるのと、

色と顔で、

セレナに決定。

(中は、ノアもセレナも、

 私からしたら、たいしてかわらない。

 正直、今のシエンタが一番いい・・・)

 

 

どうせ子どもで汚れるから、

中古でいいんじゃない?という

グエの声に数日悩んだが、

セレナの中古がそんなにない。

(ノアはもっとない。田舎はつらい)

100万円台で7・8万キロ走ってるのは、

今後が不安だし、

200万円台で3~6万キロは

新車でいいんじゃない?という気分になるわけで。

 

結局、先日、セレナを契約。

 

 

ぶつけず、乗れるか、

とてつもなく不安だが、

新車がくるのが楽しみな今日この頃です。

 

 

 

にしても、

お金ないのに、いいのか私!?

(子供3人+家も建て直すのに)

ちなみに、

今月の私の稼ぎは、現在、6万。

(株やってます。

 月に4~8万をウロウロ。)

もう少し、元手を増やそうかな・・・

いやいや、損する可能性も大なわけで、

元手増やすのも怖いなと

ちょっと、悩み中です。