りょう 2歳2か月
縫ったまぶたが、青紫になり、
現在、パッと見、かわいそうな子な りょう。
痛みはないようで、
元気に、ええ、それはもう、元気に
遊びまわってます。
ちょっとは 落ち着け。
椅子に上るな、
ろうかを全力疾走するな、
母にのしかかって、遊ぶな~~~~。
ってな状態な、りょうですが、
現在、2歳児の「自分でしたい!!」
が、いつでもどこでも、発動中。
すけもあったな~、
大事な成長過程だな~
と、思いつつも、正直、迷惑・・・
●カギをあけたい、しめたい
●料理を見たい、やりたい
●洋服を自分でぬぎたい
(着たいは、ズボンだけ)
●靴を自分ではいて、ぬぎたい
●チャイルドシートに自分でのりたい
●プラレールを動かしたい
●電気をつけたい、消したい
●スーパーでカートを押したい
どれも、そこそこにはできるものの、
途中で、キー!!できない!!
になることが、当然ながら多い。
が、そこで、手伝ったら、最後。
あー、もう、大泣き。
で、もう一度、一からやり直し。
チャイルドシートだったら、
車に乗るところから再スタート。
時間がかかるったら、ありゃしない。
幸い、専業主婦ですから、
時間に余裕をもって、行動はできる。
が、時間に限度というものはあるし、
あまりに長いと、
もういいかげんにやめて~~~ってなるわけで。
日々、忍耐力との闘いです。