りょう 2歳1か月
かきかけで力尽きてた記事。
先週の火曜日。
さあ、すけの登校禁止まであと2日だ!!
すけもヒマヒマ、
りょうも外に思いっきりいけずにヒマヒマ、
な日々ももうすぐ終わりだと思った、昨日。
午後4時すぎ、
昼寝から起きた りょうのほっぺが真っ赤。
あれ?
触ると、熱い。
朝は、36.4℃だったのが、
37.8℃。
これは、インフルの可能性大と、
病院にいくと、
なんとまあ、たった30分の間に、
39.8℃に!!
そんな体温初めてみたわ!!
すけは、そんなに体温あがらないからね。
熱性けいれんを恐れながら、夜をのりきる。
朝、38℃に下がる。
やった・・・
気になって、1時間ごとに起きて様子見てたから
寝不足。
と思っていたら、ぐえが、早退してきてくれた!!
やった!! と寝る。
が、翌日、私のカゼ悪化。
すけのインフル翌日から、
微熱&セキがでてたものの、
一時落ち着いていたものの、
またもや、微熱&セキ。
インフルなのか、カゼなのか。
インフルならば早めに薬飲めば、軽い。
が、違うならば、できれば飲みたくない。
マメへの影響心配だし。
なにより、病院にいくと、より一層、
いろんな病気もらいそうだし。
で、産婦人科&一般病院にインフルで
受診したほうがいいかきくが、
熱があがるまで、待っても大丈夫とのこと。
なにより、責任とれない~~~って答え。
で、インフルじゃないことにかけて、
いかないことにする。
結局、熱が上がらず。
インフルだったのかどうかは不明だが、
2月2日 現在、元気。
すけも、りょうも、当然ながら、元気になって、
日々遊んでいるところ。
いや~ よかった、よかった。
と、いう感じで、
すけのインフル以降、怒涛の10日間でした・・・
疲れた。