すけ 小3
去年か、おととしか。
家での英語学習を始めたものの、すぐ飽きた(笑)
私もすけも。
このときは、まず単語からやってみるかと、
小学生向けの単語ワークを使ったんだけど、
(CD付き。フォニックス中心のやつ)
ほんと、すぐ飽きた。
で、そのまま 放置。
私らしい(苦笑)
今年はちゃんとやろうと決意。
でもって、今度は、会話中心でやってみることにした。
教材は、NHK教育の「プレ基礎英語」。
「すし」が主人公のやつ。
すけと、毎週土曜に見てたんだよね、これ。
本屋にいって、テキスト見て、
なんだ、これ使えばいいじゃーん、と。
月曜から金曜の朝20分の学習。
テレビと同じ進み方で、
毎週1つのキーワード。
PCでその週の会話を毎日みて、
説明いれて、カードで単語覚えて、
ラスト2日はテキスト使って書きの練習。
まだ、2週目だからかもしれないけれど、
前回よりは、手ごたえあり。
ちなみに、
今年は基本の会話を覚えて、
be動詞と一般動詞の基本をマスターして、
来年、疑問形や過去形、進行形などの基本をいれて。
でもって、小5で英検5級と4級うけたいなと。
まあ、あくまで希望ってところ。
一年間、続けるようにがんばろうっと。