おうちトラブル | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

運動会も終わり、

ほっと一息ついた 月曜日。



家に小さな小さな黒アリが大量発生。

つぶして、いなくなったなと思っても、

2時間ほどすると、またいる。

しかも、家中 まんべんなく・・・

1階だけでなく、2階にまで。

なんで???


アリの巣ころりをおいたので、

いなくなればいいけど。



さらに、月曜の昼。

台所の蛇口の付け根から

水が染み出てるのを発見。


ハウスメーカーさんにきてもらい、

中のカートリッジが悪くなってるということで、

発注してもらう。


そして、今朝。

蛇口下の、床が水浸し!!


ええええええーーーー涙


大慌てで、

もう一度連絡して、きてもらうと、

パイプの根本がやぶれてるだか、悪くなってるだか。


カートリッジ&パイプ交換ならば、

新品にしたほうが安いといわれる。


で、値段なんていいから、

早く対処してくれ~~~とお願いしたものの、

ホース付き・シャワー切り替えの蛇口が

現在なく、取り寄せだと。


こればっかりは、譲れないので、

注文をお願いする。


届くまで、3・4日。



なので、今日から3・4日、

外食&店屋物の日々がスタート。


水が使えないので、

お茶や水を買いに行く。

普段買わないので、非常にもったいない気がする・・・




とまあ、おうちトラブル2件連続発生中。



めんどいな~、運動会終わってから

間取りとか連絡しよ~と流してないで、

さっさと、家を建て直せ、

という天の啓示かしら。