お日様の謎 | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

                       すけ 5歳1か月



昨日 保育園の帰り道のこと。


夕焼けがきれいだった。


それをみて、すけが ボソリ。



「お日様って かみなり様が 

 懐中電灯でももってるのかな~」



うわ~~~お。 メルヘン はぁはぁ



「そっか~ かみなり様か~」


「そう。でもさあ、雨も降らさないといけないし大変だよね。

 何人かいるのかな~」


「そうかもね。

 いろんなところで風おこしたり雨降らせたりするから

 100人はいるんじゃない? (超適当!)」


「100人か~。もっといるかも。

 あれ~ じゃあ、お月様や星はなんで光るんだろ?

 懐中電灯持つ人 100人じゃ無理だよね~。」




と、なんともメルヘンな息子頭でした♪