すけ 4歳3カ月
気付けば 4歳2カ月終了してた。
一日が早い。
さて、本日 インフルエンザの予防接種 1回目。
去年10月末に予約いれたら、すでに予約いっぱい
で、結局、
する意味があるかどうか微妙~~~な 本日が予約日に。
(すでに周りでインフル患者が増え出してます。
昨日は、インフルで3名休み。
近隣の小学校は 10名近く休みらしい)
去年は 予防接種で泣かなかった すけ。
病院にはいるときに緊張してたもののなくことはなく、
終わったら 痛かったとはいうけど泣かなかった。
頼もし~~~って思った覚えがあります。
そして、今年。
一味違いました。
すけ、成長してました。
逆方向に!!
明日 予防接種にいくよ、とつげた昨夜 大泣き。
今日は 朝から 「行きたくない」と 大泣き。
午前中 持ち直して遊ぶものの 病院についたら、大泣き。
ああもう、ずーっと大泣き。
先生の前にいくと、ジタバタジタバタと動き 腕見せない。
泣く。
終わって、泣く。
そのまま、車で寝てしまい、昼寝に突入・・・
いや~ 逆成長だわ。
ってか、ある意味 本気で成長だと思ってます。
・予防接種=注射 と語彙を理解している。
・普段の病院では泣かないので、
注射=痛い という記憶がしっかり残っている。
(もう半年以上注射なんてしてないからね)
・朝から 「針がささって、ググーってなるのがいや」とか
具体的に痛みを伝えてきてたのは、すばらしい。
って感じでしょうか
来年の予防接種は どうなるかな~![]()
いや、2月の2回目接種がどうなるかな。
大泣きだろうな~