ここ数日、すけと一緒に寝てしまい
午前2時ごろにおきて1時間ほど家事をして
再度寝るという なんとも不規則な生活をしております![]()
ああ、ちなみに ぐえ(旦那)は出張中。
北海道の寒空の中で こごえておるであろう
そして、
お土産に希望した 「マルセイバターサンド」と「白い恋人」は
本日 夜遅くに帰宅予定♪
楽しみ~~~
さて、今朝は なぜか時間がありあまり、
すけと2人で 朝から 白玉団子づくり。
おいしかったです
そのあとは、
すけが 布団に向かってダイブし、
「これ、ドスンって感じよね~」といいだしたのを発端に、
擬態語あそびがはじまりました。
(擬態語をあらわす行動をする遊び。
ま、なりきりごっこですな)
以下、すけによる表現
ドスン 布団へのダイブ。
「バタンって感じじゃない?」との質問に
「ああ、そうともいうね」との返事。
どうでもいいらしい。
母としては、ドスンは重いものを置くイメージだが
すけにとっては、自分=重いもののイメージか?
スッテンコロリン ツルっとこけて、横にコロコロ転がる
オーットットット 左右によろけてました
で、最後に大きくよろめきながらも
なんとか踏みとどまる。
フラフラ まっすぐ立って、上半身だけ左右にフラフラ
ヨボヨボ 腰をまげて杖をついて歩く
これは私が以前してたからな~
そのイメージがつよいかも。
相当久しぶりにやったけど、音と表現はかなり一致。
次はどんな音をしてもらおうかな~
どうせなら、すけが知らなさそうなのがいいな。
言葉からどんなイメージをもつのか見てみたい。
「あたふた」「めろめろ」「わらわら」とかどうかな~
さて、そんな すけ。
本日、ぐえがいないので 保育園後、私の職場行き。
退屈だろうな~ すまんね。