すけ 3歳5カ月
ごぶさたしてます
修了式の翌日から すけが春休みに突入。
1週間 かなりフルで遊びまくり(仕事はもちろんしましたよ)
4月1日に入園式を迎え、
その翌日から一泊二日のすけとの親子2人弾丸旅行。
(といっても 実家なんですけどね)
帰ってきて あわただしく 登園初日。
新しい環境にとまどい 感情の起伏の激しくなったすけを
落ち着かせるべく、
すけがいるときは家事や仕事をせずに遊び倒す。
そのためには、夜中に家事しなきゃならない。
などとやっていたら いつのまにか4月中旬。
塾も新学期がスタートしたし(面談が多い~~~~)
新しい在宅仕事もなかなかに大変だし。
いや~ 一日が早いです!
こうして気が付いたら おばあさんなんてことに・・・・
こわいわ。
さて、そんなこんなであわただしい毎日ですが
すけも私も元気にしています。
すけも少しずつ落ち着いてきています。
が、まだまだ 甘え爆発中
連日、夜中に 私の布団にもぐりこんできてるし
朝は 必ず人の腹の上にのって
20分ほどくつろがなければ気が済まないようだし、
保育園の駐車場から門までは抱っこじゃないと嫌だし
などと
長くしていなかった甘え方をしてきています。
新しい環境(保育園)にまだまだ慣れない様子。
先生方も 認可に変わり
半分以上が新しい先生方なもので大忙し。
余裕がないのが見てとれ、
すけたち 在園生はなかなか先生に頼れない様子。
お友だちも半分は無認可に残り 少なくなったし。
いろいろ不安なんでしょう。
ま、それでも
ぐずぐずしながらも朝は保育園にいくし、
保育園にはいってしまうと 「バイバイ」とスタコラと
自分のクラスにいってしまうし、
迎えにいったら元気いっぱいだし。
1年前の登園拒否を考えたら まったくもって大丈夫。
強くなりました!
きっと1カ月もすれば 楽しくなるさ。
と、
それまでは
甘えたいだけ甘えとけ~と
甘えさせております![]()
なもんで いましばらくは
PCに向かう時間は 少ないかな。
(仕事のために かなりの時間
PCとにらめっこはしてるのだけどね~)
でも。
すけの成長記録。
くだらないようなことも 残しておきたいので
少しずつ まとめるよう努力しよ~っと。
ということで、今後ともよろしくお願いします♪