言い間違い | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

                         すけ 3歳5カ月



○びじか = 耳鼻科


    どうしても逆になるウフフ

    ま、漢字を並び替えても意味わかるけど。



○マクス = マスク


    何度正しいのをいってもなおらないウフフ



○ひなまつりの歌


    灯りをつけましょ ぼんぼりに

    お花をあげましょ ぼんぼぼぼん


    最初は純粋に言い間違い。

    今では、わざとウフフ



○雪やこんこの歌


    雪やこんこ あられやこんこ

    ふってもふっても まだふりやまぬ

    ね~こはよろこび庭かけ周り

    ね~こはこたつでまるくなる コテッ


   犬はどこ?

   最後の コテッはネコがこたつで寝る様子らしいウフフ



○こうつう止め


    通行止めのこと。

    トミカ遊び中 何度もでてくるのですが

    そのたびに「こうつう止め」。

    まあ、意味としちゃ あってるね。