GW 旅行 | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。


5月2日・3日と 旅行に行ってきました。




朝4時におきて、寝てるすけをかかえて5時出発。


おかげで、ちょっと車は多いものの、

大渋滞にはまることはありませんでした。





お目当ては 電車博物館電車



以前一度いったとき すけ大喜びでした。


そして今回。

当然のごとく大喜びきゃぁ~


もちろん(?) 人が多いので、緊張してしまい

ぐえの だっこからはほぼ降りない状態でしたけど。


朝一でいったこともあり、これまた それほど待つことなく

電車の運転!



ひよの育児日記


すけ、「ゆふいんの森号」の運転を狙っていたのですが、

2回やって どっちもダメ。「かもめ」と「普通列車」でした。


前回も3回のって、一度も当たらず。

ゆふいんの森号とは 縁がないようですププッ・・・




その後、イベント会場にいって、人ごみにもまれつつ、すけ昼寝。

これ幸いと、おいしい寿司を食べ、満足な大人2人。

普段食べないエビを3尾も食べ、アレルギーでもでたらしく、

ぐえの唇がはれ上がったりしましたが(笑)、おいしかったです。




夜は、私の実家に突撃で泊まり。


すけのいとこ(すけの1つ上。弟の子ども)もちょうどやってきました。


この2人 どっちも内向的。

ほぼ いっしょに遊ぶことはなし。

でも、すけ、いとこが弟と遊ぶ(すごいハード。高い高いが天井を超える・・・)

姿を見て、大笑いしてました。

次は遊べるかしら。


すけは、ほぼ じいちゃん(私の父)と遊んでました。

押入れから 布団を引きずり出して 

すべり台にしたり、飛び降りたり、隠れたり。

いたずら放題でした。





3日は、ちょこちょこといろんなところに寄りながら 帰宅。


遊園地にいったところ、すごい人。


この遊園地のイメージは、いつも人がいない(笑)


なのに、すごい人で、ぐえとびっくり!


乗り物券 買ったのに、1つしか乗れませんでしたガクリ


すけが 小さな動物園でエサをやって大喜びしてましたから

まあいっか ですけど。





とまあ、こんな休日。


電車を運転から始まり、

特急乗ったり、

普通列車に乗ったり、

モノレール乗ったり、

ケーブルカーに乗ったり 


と、乗り物づくしの旅行でした。


次は、新幹線で旅行したいな~