こいのぼり | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

                      すけ 2歳6カ月



昨日、ようやく、こいのぼりを出しました こいのぼり


青空にはえて、きれいでした。


すけ、元気にそだってね。





さて、昨日は、お弁当もって、公園へ。


いつものではなく、ちょっと遠くの公園。


砂場、大きなすべり台、ブランコやシーソー、

フラフープに竹馬にボール。


小さい子が喜ぶものがいっぱいの公園です。




すけ、5時間半、そこで遊び続けました。



途中、ぐえが、昼寝にはいっても(ネムネム大魔王なもんで)、

すけは 昼寝することなく遊びまくり、

ゼンマイじかけのおもちゃを見てるようでした。




そこの砂場での出来事。


バケツやスコップが置いてあって自由に使っていいのです。

その中に、2台 ダンプカーがあります。

人気です。



砂場にいったときに、いたのは一人の男の子。

ダンプカー2台占領中。

すけ、どうするかと思ったら、

な、な、なんと!!


 「かして。いっしょにあそぼ」


と、モジモジしつつも、自分でいいにいきました!!



いや~ びっくりびっくりすげ~


うれしい出来ごとでした。




まあね、そのあと、別の子がダンプカーを触ろうとしたら

「ダメ」と威嚇してたんですけど・・・



まあ、これも、いずれ、ですね。