色水遊び | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

                      すけ 2歳4カ月



今日は、むちゃくちゃいい天気。

Tシャツ1枚でも十分な陽気。


そして、すけは恒例の保育園さぼり中。


ぐえは、仕事休み。



朝から遊びにいこうかと思ったのだけど

ぐえが午前中、仕事に汗




ってことで、朝からすけと大掃除してました。


床のジョイントマット洗い。


はずすと、隙間に結構な量のゴミが・・・


しかも、100枚近くあるので、もう大変!!




床の拭き掃除、

マットはずし、

マットの水洗い&干し


を手伝っていた すけは、途中で飽きて、

色水遊びになりました

 (いやいや、途中まででも 感謝デス)




ひよの育児日記


「色を混ぜると 他の色になる」ということを経験して

ほしいな~と思ってしているのですが・・・


色水は楽しいようだけど、

混ぜるのは興味なし。


残念。


コップからペットボトルに移す。

スプーンで少しずつ移す。

いろんな色水をついで、ジュースやさんをする。


これが楽しいようです。


なにより、水が好きですしね。




そして、最後。


「きいろいジュース おいしいよ~」と

色水を、ブロッコリーたちに飲ませてました・・・



ひよの育児日記


ブロッコリーの運命やいかに!?