すけ 2歳3カ月
仕事がおわりません![]()
が、もうもう、目が痛い。
字の書きすぎで、腕が痛い。
ということで、さらに目を痛くしそうですが、
ちょびっとだけ、休憩タイムにはいることにします。
まずは、お礼。
月曜までのブログお休み中に
コメ・ペタいただいてる方 ありがとうございます。
みなさまのところに回るまでの時間はないので、
お邪魔にうかがうのはやっぱり明日の夜か月曜です。
すみません。
みなさんが、どんな記事をアップされているのか、
楽しみにしつつ、仕事がんばります![]()
と書いておきつつ、ついつい仕事ほったらかして
おじゃましにいってしまいました。
現実逃避のしすぎです。
さて、本日のすけ。
鼻水がダラダラ、
中耳炎ですぐに機嫌が悪くなる
(今日の再診。やっぱり大泣き。でも、内出血はなし)
といった、
私にとっては、かなり迷惑な状態ではあるものの
とっても元気です。
今日は温かかったこともあって、バスの旅にいきました![]()
実は、先週末からバスの旅にはまってます。
23日・27日・本日と先週の8日間に3回もバスの旅。
しかも、路線もコースもほぼ毎回同じ。
電車の旅よりお金的には安上がりなんですが、歩く距離が多いです。
たのしいですし、
すけも大喜びなんですが、
とっても疲れます![]()
さて、そんなバスの旅のコースはというと、
駅に車をとめて、
バスに乗り、
消防署前でおりて、消防車
をしばらく眺め、
いつもの公園まで歩いていって、遊んで、
公園で昼ごはんを食べてから
ぷらぷら歩いて駅までもどる。
朝9時に家を出て、帰宅は3時。
今日は、朝一の45分ほどは病院だったので、
ざっと5時間15分の外遊び。
バスの旅は、歩く距離が結構あるうえ、
1月中旬より、持ち歩く荷物の量が増えています。
ただいま、オムツいやいや、パンツ大好きっ子のすけ。
なのに、おしっこもうんちも教えてはくれません
さそうと行く、レベルです。
外では、あまり失敗はしなくなったものの、
遊びに夢中になっていると、私が声かけをわすれてしまい、
もらしてしまうことも。
よって、外に行くときには、
パンツにズボンの替えが3着、シャツが1枚を持っていってます。
そこに、弁当・水筒が入るわけですから、重いのなんの![]()
なんの修行ですかって、状態です。
バッグのヒモが、肩に食い込んで、
ものすごい肩コリになってます。
はやいところ、すけのトイレトレーニングが終わって、
荷物が減るのを 心より待ち望んでいます
が、いったいいつになるやら・・・