GWに毎年開催される「九谷茶碗まつり」。

四会場で開催されているうちの和田山会場に行ってきました。

  

今年は、かわいいお皿たちと、お重をゲット。

漆の素敵な食器マットも買えましたラブラブ

 

暑い日だったけど、バーカロさんのお肉がとてもおいしそうで

お昼は、屋台の行列に並んで焼き立てをいただきました。

   

 

  

屋台は、県外の和菓子屋さんがきていたりと

まさにお祭りで楽しい♪

 

和田山会場の「能美ふるさとミュージアム」は

2020年にオープンした新しい博物館。

初めて中に入りましたが、なかなか面白かったです^^

  

 

  

 

少しバタバタした気持ちも落ち着いてきた感じだし、

季節ごとの食卓も楽しみたいなあ。

  

イースターの食卓♪

 

五月病にならないよう、また楽しいことを交えて

連休明けも頑張っていきましょう~。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢市情報へ
にほんブログ村