ランチファンをつかって、国際ホテルのクローバーへクローバー

お得な値段で、好きなものが食べられるので

子供たちも大喜び合格

 

  

相変わらず、かき氷ばかり食べてる翡翠さんに、

相変わらず、カレーばかり食べてるサファイアさん(笑)
 

夏休み、最後の晩餐ですかね…おにぎり☆

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。

 

今週は、音楽堂で、バレエ公演がありました。

なんとそんな日に限って、小学校の登校日…ドクロ

 

登校日のあと小学校まで迎えに行き、

そのまま同じバレエ教室のお友達を3人預かって、

一緒にお化粧したり、ごはん食べたりして、音楽堂へ。

 

バスがない!!(田舎なので、バスが1時間に1本くらいしかない)

と連絡があったサファイアさんにも、バスで金沢駅まで出てもらって

待ち合わせしたりと、本当にバタバタ~DASH!DASH!DASH!

ついた時には、暑さとバタバタで、お化粧ダダ崩れ…叫び

 

それでも、公演は素晴らしく、とても素敵で、

やっぱり生でみる舞台はいい合格

翡翠さんも、笑顔で踊れてましたラブラブ

 

今回の公演は、バイオリンの生演奏にあわせた踊りもあり、

独特な世界観に魅了されました。

あんな風に、観客を一瞬で違う世界に

連れて行くような、芸術家になってほしい~べーっだ!

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

 

さて、怒涛の8月も最終日。

色々盛りだくさんでしたが、今月の大きな舞台は

無事すべて終わりました。

 

秋は、またバレエの発表会に、コンクールの本選、

ロボットの世界大会に、バレエのコンクールに、ピアノの発表会…
 

ともかく、大きな行事が目白押しです汗

 

準備万端で、スケジュール管理しっかりと

頑張っていきましょう走る人

 


にほんブログ村