引っ越しってお金かかるよね・・・と、その月の恐怖家計簿。 | パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

2015年に、目標だった おうちを購入。
今度からは、コストパフォーマンスを考えた、
別名:ズボラ節約をして、
月3万円の貯金ができるようにしたいと思いますー。

引っ越し代、約20万に、
卒倒しそうになったヒヨコママです。

とーこーろーが、
このお値段、破格の安さで
あることが判明!
∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

というのも、
ヒヨコママは梱包も
梱包から出すのも、
全部お任せーの、
らくらくパックにしたの

時季外れのこともあり
20万で済んだ。

この3月の引っ越しシーズンに友人が
同じように引っ越ししようとしたらね
なんと50万!という見積もりがきたそうな!!

距離的にはヒヨコママも、
その子も近所から近所への引っ越しで
対して変わらない。

荷物も、その子のおうちは転勤族で
家具を絞っており大型家具は、ほとんどない!
ソファーもベットもない。
全自動洗濯乾燥機もない。

しかもエレベーター付きの
マンションからマンションの移動。

マンションから戸建て3階建ての
我が家の方が移動は大変!

しかも、階段狭くて冷蔵庫2階にあげるのが
大変で、クレーン車にもきてもらった。


引っ越しって時期が重要なのね・・・。

しみじみしたところで、
引っ越しした月の恐怖家計簿公開ーー。
{06A68FCF-587C-4981-AAEA-E9C00CA7F964}


特別支出の内訳については、また今度!

もっちー家計で賄えるわけなく
貯金が減りましたーーー( ノД`)シクシク…


では、まったね~!
ブログランキング・にほんブログ村へ   
押してくれると、更新はりきれちゃうよん!