ブログをリア友に知らせるメリット | パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

2015年に、目標だった おうちを購入。
今度からは、コストパフォーマンスを考えた、
別名:ズボラ節約をして、
月3万円の貯金ができるようにしたいと思いますー。


Ameba Blog(アメブロ)

少し前にデメリットに触れたヒヨコママ。
メリットについてもちと考えた。

 メリット1.
友人に近況が分かってもらえる。

ただし・・・・。

友人がブログを
読んでいれば・・
の条件つき(-_-;)

メリット2.
ヒヨコママのおしている
ポイントサイトの説明が省ける。
詳しくはブログ書いているから見てーーですむ。


○●○●○●○●○●参考記事○●○●○●○●○●
1  ポイントサイトの始め方
2  げん玉ポイントの貯め方
3 Get moneyの説明
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


ヒヨコママ、リアル友人にも進めてんの?
の質問には

いえーすっ。

と、回答しまする。

この詳細は、ブログに書いてあるから読んでー。
と言う感じで、ポイントサイトの説明も簡潔に終了できるん(笑)
リアル友に紹介している話はまた書くねー。

メリット3.
日本人は3が好きらしい。
なので、メリット3まで考えたいとこ・・。

なので、3をあげるとしたら
ウソは書けないってことでしょうかー(笑)
書いても、ばれるやん。

例えば。。。

ヒヨコママは絶世の美女で
体重は45キロ!とか書けませんよ・・・。


もっとも。

きっと。

ヒヨコママの優しい友人たちは・・。

見なかったコトにしてぷつっと画面を閉じるであろう・・・。

あ!!

もしかして・・・。

友人たち、ヒヨコママのブログ
見ていても
見ないふりしているとか?!

家計簿やら恥やら大公開しているもんなぁ・・・。

ってコトに・・・。

いま気付いて
しもうたーー
Σ(~∀~||;)



では、まったね~!
ブログランキング・にほんブログ村へ   
押してくれると、更新はりきれちゃうよん!



新年早々。
あめましておめでとうございます。
のあいさつも、かっ飛ばしているヒヨコママ。

でーすーが!!

今年もどうぞ
よろしくーー
(・ω・)/