22日は
祖父の月命日なので
妹がどら焼きを
ヒヨコママはピーナッツサブレを
買ってお供えしました
降っていた雨も止んでいたので
雨傘から日傘に変えて
実家までウォーキングしました
実家では
妹とドラマの話をしたり
あずきちゃんと遊んだりして
帰りも歩いて帰る気満々だったのに
妹がスーパーに行くからという
言葉に甘えて
ちゃっかり車に
乗せてもらっちゃいました
我が家は
昔から季節の行事やイベント事が
大好きなんです
ヒヨコママや妹が子供の頃に
祖父がクリスマスや誕生日なると
当時は生クリームのケーキはなかったから
バタークリームのケーキを買ってくれたり
たくさんお料理を作ってくれました
大きなクリスマスツリーや
リビングにもいろいろな
クリスマスグッズを飾ってくれて
たくさん楽しませてくれました
そんな祖父を見て来たからなのか
父もイベント事は大好きでした
共働きの両親で
特に母は土日などにも
時々出勤する事もありましたが
寂しくなく過ごせたのは
祖父母が行事やイベント事で
楽しませてくれたり
夏休みなどでは
自由研究を手伝ってくれたり
日々の生活でも
たくさん遊びに連れて行ってくれたり
美味しいものを食べに行ったり
たくさん可愛がってくれたからなんですよね
月命日には特に思います
"ありがとう"
たくさん感謝しています