こどもの日ですが、娘は午前中からバイトへ

ヒヨコママもお仕事です

仕事から帰り、お休みのヒヨコパパとお昼にうどんを食べて、妹と合流して、母に面会して来ました

施設内は、7~8のユニットにわかれていて、一つのユニットには約10人の方が生活しています。
そのユニットごとに、玄関のディスプレイが違います

母のいるユニットの玄関は、和風な飾り付けになっていますが、お隣のユニットは、洋風です。
細かなところも、一戸建てと同じようです。
玄関の内側にもディスプレイがあります。
こどもの日なので、可愛いミニミニ鯉のぼりが

植木には『おかあさん ありがとう』
もうすぐ母の日ですね~

先日の面会は、おやつを食べた後だったみたいで、ベッドでぐっすり昼寝中だったので、今日はおやつの前に行きました

でも、熟睡はしていないものの、おやつ前なのに、ベッドに横になっていました

介護士さんからの報告で、午前中にお風呂に入ったので、少し疲れたのかも…との事でした

今日のおやつは、鯉のぼりの絵が付いたお饅頭です。
いつもは、リビングで皆さんと一緒にいただくのですが、今日は母の部屋に届けてくださいました

妹、ヒヨコママ、ヒヨコパパと会話しながら、美味しそうにお饅頭を食べていました。
中身は白あんです。
今日持参したものは、入れ歯がなくても食べられるくらい軽いお煎餅です

おやつのお饅頭をペロリとたいらげ、持参したお煎餅もパクパク食べていました。
ヒヨコママ達にも「食べて~」とすすめてくれました

「今日はお風呂に入ったんだね~?」て聞くと
母「お風呂に入っていくといいわよ~」
お煎餅だけじゃなくて、お風呂もすすめてくれました

食べ終わり、車椅子でリビングに連れて行き、皆さんの輪に入ったところで、帰る事にしました。
「じゃ~ またね~」と言うと、ちゃんと手を振ってくれました

次回は、チョコレートを持って行こうかなっ










