小学生の頃に先生が「家を出てから、家に帰るまでが遠足だ!」
そう言っていました。
ライブも、家を「行ってきまぁ~す」と言って出てから、「ただいま~」と帰るまでが『ライブ』そう思うようにしています。

こうして『東方神起』の名前が入ったグッズを持って、電車やバス、タクシーを利用したり
ライブ会場近くの飲食店を利用したり
ホテルに宿泊したりすることが多くなるので、ライブに参戦されない、たくさんの一般の方々に迷惑をかけないよう気を配りながら、ライブに行こうと思います。
ライブで王子が言っていました
「恥ずかしくない東方神起でいます」
ヒヨコママも「恥ずかしくないトンペン 恥ずかしくないBigeast」で、いたいな~と思います。
ユノと、王子が『自慢のファンクラブ』そう思ってもらえるように
一般の方々から、「東方神起のファンの人は、マナーがいい」そう思ってもらえるように
そして、大げさかもしれないけど、『東方神起』のグッズを持って行くことは、『看板』を背負って行くことに近いのかなぁ~て思ってます。
『家を出てから、家に帰るまでがライブ』
そのことを忘れずに、東方神起ファンクラブ『Bigeast』の一員としてだけではなく、一社会人として、大人として、マナーを守って、その中で楽しくライブに参戦したいなぁ~て思います(^O^)
そう言っていました。
ライブも、家を「行ってきまぁ~す」と言って出てから、「ただいま~」と帰るまでが『ライブ』そう思うようにしています。

こうして『東方神起』の名前が入ったグッズを持って、電車やバス、タクシーを利用したり
ライブ会場近くの飲食店を利用したり
ホテルに宿泊したりすることが多くなるので、ライブに参戦されない、たくさんの一般の方々に迷惑をかけないよう気を配りながら、ライブに行こうと思います。
ライブで王子が言っていました
「恥ずかしくない東方神起でいます」
ヒヨコママも「恥ずかしくないトンペン 恥ずかしくないBigeast」で、いたいな~と思います。
ユノと、王子が『自慢のファンクラブ』そう思ってもらえるように
一般の方々から、「東方神起のファンの人は、マナーがいい」そう思ってもらえるように
そして、大げさかもしれないけど、『東方神起』のグッズを持って行くことは、『看板』を背負って行くことに近いのかなぁ~て思ってます。
『家を出てから、家に帰るまでがライブ』
そのことを忘れずに、東方神起ファンクラブ『Bigeast』の一員としてだけではなく、一社会人として、大人として、マナーを守って、その中で楽しくライブに参戦したいなぁ~て思います(^O^)