【今夜再放送】ママたちが非常事態!?だからこそママたちにお伝えしたいこと | ちいさな子どもとママの遊びで好奇心が育つ【子どもの遊び推進委員会】横浜市都筑区仲町台

ちいさな子どもとママの遊びで好奇心が育つ【子どもの遊び推進委員会】横浜市都筑区仲町台

横浜市都筑区で0~3歳の子どもとママを対象に『うさぎ公園で遊ぼう』などの親子の遊びを応援するイベントを行っている子育て応援団体です。

●ママたちが非常事態!?だからこそママたちにお伝えしたいこと

こんにちは。おうちでできないぐちゃぐちゃ遊びで創造力を育てる親子の造形あそび教室のあいさんです。
  初めての方  / 最新スケジュール    / 参加者の声 / お問い合わせ  / アクセス
※こちらは1月31日放送直後に公開したものを本日再放送のため再UPしております。
(2016/2/2)

先ほどNHKで『ママたちが非常事態!?最新科学で迫るニッポンの子育て』という番組をやってましたね。

私は最初の15分ほど見逃してしまったのですが、みなさんご覧になったでしょうか?


2月3日に再放送があるそうです。

いま、育児がつらいママも、ママに関わる子育て支援の方、キッズ・ベビー系講師の方などいろんな方に見てほしいな。


番組の中で、3歳の子ども(イヤイヤ期)と6歳の子ども(イヤイヤ期が終わった子ども)にとあるテストを行いました。

『子どもの目の前に先生がクッキーを1枚出します。

先生は5分間、部屋から出ていきます。

部屋に戻ってくるまで食べずに我慢できたらもう1枚あげる。

その前に食べてしまったら、その1枚でおしまい。』


というテストです。

これはマシュマロテストというものです。
マシュマロ・テスト:成功する子・しない子/早川書房
¥2,052
Amazon.co.jp

この番組内では3歳の子どもと6歳の子どもに行っていましたが、こちらの著書の中でこのマシュマロテストは4歳の子どもに行うんです。

この4歳の時点で、目の前のマシュマロを我慢できた子とできなかった子で、将来の社会的成功の割合が異なる

(我慢できた子のほうが、将来的に学力が高く、社会的成功をしている割合が多い)

という結果が書かれています。




番組の中でもこの本の中にも書かれていますが、この『我慢する力』を培うために必要なのが脳の一部、前頭前野の発達です。


番組では前頭前野は思春期までにかけて発達するとおっしゃってましたが、大人になってからも我慢できる人と我慢できない人がいます。

前頭前野は小さいうちから刺激することで、我慢する力を養うことが可能です。

前頭前野への発達に役立つ方法とは、指先を刺激すること。

P1220920.jpg


『指・手は突き出た脳』と言われることをご存知でしょうか?

これは、人間らしさの根幹でもある前頭前野を指先を刺激することで発達させることができるからなんです。


また番組内では触れられませんでしたが、マシュマロテストで我慢できる方法(大人になっても有効な方法)があるんです。

「楽しい想像」が強くできることです。

目の前の誘惑に打ち勝つほどの魅力的な想像ができることが、我慢する力になるんです。


みなさんはダイエットに失敗したことはありませんか?

ダイエットは典型的な「我慢する力」が試される場面です。

ダイエットの失敗は、ダイエットした姿、ダイエットした後の良い未来が強く想像できていないからです。

(ちなみに私が最もダイエットに成功したのは結婚式の直前と、悪阻(ダイエットではない(笑))です。
目の前にドレスがあり、それを着てみんなの前を歩く自分というリアルな想像ができたからこそダイエットに成功しました)



以上のことを合わせると、『我慢する力』は

・指先への刺激

・想像力

の2点により養われます。


イヤイヤ期は、子どもが「我慢できないこと」も1つの原因。

もちろんそれ自体が悪いことではないんですよ~!

でも、イヤイヤ期はほぼどの子どもにも来ます。

それをただ待つのではなく、ちょっとでもイヤイヤが少なくなる方法があるなら最初から知っておけば良かった!と思いませんか?

イヤイヤ期が来る前に前頭前野を刺激したり、想像力を培ったりできたらいいですよね^^

121522



また、番組内でママたちに寄り添える人が多くいるといいなーというお話しがありました。

育児は大変です。

でも私は、育児の時間が少しでもママにとって楽しく有意義なものになれば良いな、と思ってます。

ママたちが大変だからこそ、イヤイヤ期になる前からできること、イヤイヤ期のときの子どもへの対応方法をはじめ、子どもの悩み・不安にお答えしたり、ママ同士の交流ができる場所があることをお伝えしたいと思ってます。


今回の番組をご覧になれなかった方

2月1日からNHKオンデマンドで配信。

2月3日0時15分から(火曜深夜)から再放送


だそうです。ぜひご覧くださいませ^^

ママの気持ちを大切にできる場所が1つでも多くあるといいですよね。私にできることをどんどん見つけて、みなさんのお手伝いをしますね

横浜市都筑区仲町台で開催しています。
横浜市営地下鉄ブルーライン沿線(中川・センター北・センター南・仲町台・新羽・北新横浜・新横浜・岸根公園・横浜)だけではなく、グリーンライン(川和町・都筑ふれあいの丘・北山田・東山田・日吉本町・日吉)、横浜線(小机・鴨居・中山)、田園都市線(あざみ野、たまプラーザ、江田、市が尾、鷺沼、宮崎台、宮前平、溝の口)からもお越しいただいてます。0歳、1歳、2歳、3歳の未就園児とその保護者のための造形・工作・絵画を中心に行う習い事(幼児教育・幼児教室・親子教室)です。子どもはのびのび育てたい(のびのび育児・のびのび子育て・のびのび系幼稚園)を目指すママが多く集まっています。