おはよう。
GWあけたね~~
って大したことしてないけど
やっぱり長期?休みの明けは
しんどいね
お腹がでてきたせいか座るのが苦しい
これからまだまだ大きくなるよね
想像を絶します
て、そうそう、この間
久しぶりに会った友達と話してみて
「○○は言葉が全てな所あるもんなぁ~」って
言われた
うん、確かに!!!!・・・・って思ってそのとき
客観的に自分が見えたりして
私は確かにそうゆう所あるなって思ったら
そうじゃない人もいるわけで・・・
言葉がキツくても案外!意味なんてなかったり
考えてなかったりしてるんやろうか?って思ったり
そしたらこっちが勝手にむかついても
相手は全然そんなつもりじゃ無いことも
あるよね~って( ・ิω・ิ) 思って
そう思うと不思議やな~って
なんか色んな人がいるもんね。
最近ね
(別の)友達の見えなかった部分がたくさん見えてきて
知ってると思いこんでたのに
「え、こんな子やったっけ?」とかよく
分からなくなってたりしてしんどかったから
友達のその一言からまた学んだとゆーか
改めて色々考え直して、
言葉が全てではないこと。
でも自分には言葉も大事な事。
学びましたね
何気ない一言でっ嬉しかったり、傷ついたり
人間だもんね~
そうやってむかついたり、え?って思う行動があったと
してもそうゆう意味や意図でしてるんじゃないんじゃないか?
って考える事も大事だよね。
そうだよね~
って一人で納得してました
日々の中から学ぶ事がたくさんで
これからも勉強ですね
Sちゃんに感謝です
ありがとう