最近のひよ吉さん、よく食べます。
たくさん食べて、たくさん動いて、たくさん眠る。
赤ちゃんにはとても大切なことです。
でもねぇ…
ちょっと食べすぎじゃないの?
とか思う今日このごろ。
ひよ吉くらいの赤ちゃんは、三度の食事の他に、おやつを二回ほど食べて栄養を補います。
胃がまだ小さいから、一度にたくさんは食べられないので、こまめに食べてこまめに消化するのです。
で、今日のお昼は野菜そうめん(だいたい大人の半分量)とシュウマイ2個。
おやつは夕方にフルーツゼリーとでこぽん半個、お茶をたらふく。
夜は大好きな野菜あんかけ丼(鮭入り、味噌味)。
完食したのに足りないらしく、大人のみそ汁から里芋を取り分けて、ほぼ里芋一個ぶんぺろり。
肉じゃがの中の玉ねぎもつまみ食い。
触った感じ、お腹はいっぱいイッパイなので強制終了。
そしたら、お茶をかぶがぶ飲むわ飲むわ…。
眠たそうでもあったので、お風呂に入れて、さあねかしつけ…という時点になったら、もうすっごいギャン泣き!!
どうした?かゆいの?
おかしなものは食べてないはずだよ!そんなに暑くもないし…
夫婦揃ってたから、だれかが恋しいわけでもない。
あれ、でも、この泣きかたって…、
お腹空いてるときの泣き声だわ
_| ̄|〇
イヤイヤ晩御飯たっぷり食べたし、そんなはずは…
そんなはずは…
……………。
ミルク、たらふく飲んだら、すぐに寝ました
|||_| ̄|〇|||
我が家の哺乳瓶は240ccまでしか作れないんですが…
おかわりを懇願され、結局300cc。
大満腹です(汗)
てゆーか、そろそろミルクも卒業しないと…
いつまでも哺乳瓶吸ってると、歯並び悪くなっちゃうよ
(>_<)
なんだか晩御飯食べさせてないみたいな飢えっぷり。
これ以上食べさせて、お腹がはち切れないか心配です。。。
腹持ちがよいメニュー、考えなくちゃ…
(-.-;)
たくさん食べて、たくさん動いて、たくさん眠る。
赤ちゃんにはとても大切なことです。
でもねぇ…
ちょっと食べすぎじゃないの?
とか思う今日このごろ。
ひよ吉くらいの赤ちゃんは、三度の食事の他に、おやつを二回ほど食べて栄養を補います。
胃がまだ小さいから、一度にたくさんは食べられないので、こまめに食べてこまめに消化するのです。
で、今日のお昼は野菜そうめん(だいたい大人の半分量)とシュウマイ2個。
おやつは夕方にフルーツゼリーとでこぽん半個、お茶をたらふく。
夜は大好きな野菜あんかけ丼(鮭入り、味噌味)。
完食したのに足りないらしく、大人のみそ汁から里芋を取り分けて、ほぼ里芋一個ぶんぺろり。
肉じゃがの中の玉ねぎもつまみ食い。
触った感じ、お腹はいっぱいイッパイなので強制終了。
そしたら、お茶をかぶがぶ飲むわ飲むわ…。
眠たそうでもあったので、お風呂に入れて、さあねかしつけ…という時点になったら、もうすっごいギャン泣き!!
どうした?かゆいの?
おかしなものは食べてないはずだよ!そんなに暑くもないし…
夫婦揃ってたから、だれかが恋しいわけでもない。
あれ、でも、この泣きかたって…、
お腹空いてるときの泣き声だわ
_| ̄|〇
イヤイヤ晩御飯たっぷり食べたし、そんなはずは…
そんなはずは…
……………。
ミルク、たらふく飲んだら、すぐに寝ました
|||_| ̄|〇|||
我が家の哺乳瓶は240ccまでしか作れないんですが…
おかわりを懇願され、結局300cc。
大満腹です(汗)
てゆーか、そろそろミルクも卒業しないと…
いつまでも哺乳瓶吸ってると、歯並び悪くなっちゃうよ
(>_<)
なんだか晩御飯食べさせてないみたいな飢えっぷり。
これ以上食べさせて、お腹がはち切れないか心配です。。。
腹持ちがよいメニュー、考えなくちゃ…
(-.-;)