市内の保育園で、月齢に応じた親子の集まりみたいのがあるんです。

簡単なお遊びと、保健師さんのお話と、赤ちゃんの身体測定やママ同士の交流タイムなんかもある、自由参加予約なしの気軽な感じ。

慣れないハンドルを握り、ひよ吉と二人で行ってみました。

同じくらいの赤ちゃんと触れ合うことがほとんどないひよ吉。
そんなひよ吉の反応と共に、よその赤ちゃんはどんな風か気になるひよ子。

2時間弱の楽しいひととき、どうだったかというと…



保育士さんが出したおもちゃにまっしぐら、一番乗りで遊び出したり…



お母さんの膝に座らせるお遊戯の間、膝の上でぴょんぴょん飛び跳ねていたり…



だっこした瞬間に、お母さんの骨盤、お腹、胸、へと足をかけてするする登り、肩の上でぴょんぴょんジャンプ(母は両わきを支えてバンザイ状態)したり…



してたのはあんただけよっ、

ひよ吉!!!
o(>Д<;)o



よその赤ちゃんもこれくらい元気なのかと思ってたのに~!

きっとみんな人見知りでおとなしかったんだ、そうに違いない。

運動音痴の母さんから、こんなに動き回る子が出てくるとは、先行きちょっぴり心配。すぐ見失いそう…
(;´д`)

ともあれ、貴重な時間を過ごせました。月一でやってるからまた行こうかな。
行事の無いときは遊び場も開放してるしね。
お友達が出来るといいな。