先月の盆休み辺りから、沢山の成長を成し遂げているひよ吉。
まず、お盆前におすわりをマスター。
お盆にずりばい(ただし顔面を地面につけたまま這う(汗))からハイハイに進化したと思ったら、お盆明けにはすでにつかまり立ち!
ちなみに前歯も一本生えてきました。
子供の成長する姿はとても嬉しいけど、ちょっと早すぎではなかろうか!?
ちなみにひよ吉は、まだ7ヶ月。
成長に、安全対策が追い付かない!!
初めはもたもたしていたハイハイも、9月に入ってすっかり上達。動いて、立って、見回して、楽しくて仕方ないみたい。
つかまり立ちをするのにどこでも構わずつかまるので、ゴミ箱なんか危ないから高いところに上げたいけど、その高いところが我が家のリビングには無いの…
(T-T)
あと、ひよ吉を見ながら洗濯物を掛けられるように室内干しがおいてあるんだけど、それも倒しそうな勢い。洗濯物は最終的に寝室のバルコニーに干すから、いっそ直接寝室で干してもいいんだけど、ひよ吉をその間どうするか。
ベビーベッドの中でつかまり立ちされると、柵を越えて頭から落ちそうなのよね。大丈夫な高さなのかなぁ。
そんなわけで、ひよ吉が起きている間はハイハイの後ろを追い掛けることがしばしば。
危ないものをよけると、触れなかったことに腹を立ててぐずる!
ぐずるから抱いて、また這って。繰り返してると結構大人が疲れちゃいます。
今日は余程眠かったみたいで、お風呂あがりのひよ吉に薬を塗って服を着せ、夫さんにバトンタッチしたらもう撃沈。
リビングのベビー布団の上で一時間も眠ってしまいました。
あ、ひよ吉は夫さんにミルクをもらってそのまま眠ったんですけどね。
まだやり残した家事が沢山あるんだけど、今夜はブログ書き終えたらもう寝ます。
歯が生えてきた息子の歯磨きを案じつつ(みなさんいつごろからどうしてるの??)、おやすみなさい。
蛇足ですが、つかまり立ちのついでに、伝い歩きも始まりそうな雰囲気です。
私はけっこうトロイほうなんだけど、誰に似たのかなぁ…。
…夫さんか。
まず、お盆前におすわりをマスター。
お盆にずりばい(ただし顔面を地面につけたまま這う(汗))からハイハイに進化したと思ったら、お盆明けにはすでにつかまり立ち!
ちなみに前歯も一本生えてきました。
子供の成長する姿はとても嬉しいけど、ちょっと早すぎではなかろうか!?
ちなみにひよ吉は、まだ7ヶ月。
成長に、安全対策が追い付かない!!
初めはもたもたしていたハイハイも、9月に入ってすっかり上達。動いて、立って、見回して、楽しくて仕方ないみたい。
つかまり立ちをするのにどこでも構わずつかまるので、ゴミ箱なんか危ないから高いところに上げたいけど、その高いところが我が家のリビングには無いの…
(T-T)
あと、ひよ吉を見ながら洗濯物を掛けられるように室内干しがおいてあるんだけど、それも倒しそうな勢い。洗濯物は最終的に寝室のバルコニーに干すから、いっそ直接寝室で干してもいいんだけど、ひよ吉をその間どうするか。
ベビーベッドの中でつかまり立ちされると、柵を越えて頭から落ちそうなのよね。大丈夫な高さなのかなぁ。
そんなわけで、ひよ吉が起きている間はハイハイの後ろを追い掛けることがしばしば。
危ないものをよけると、触れなかったことに腹を立ててぐずる!
ぐずるから抱いて、また這って。繰り返してると結構大人が疲れちゃいます。
今日は余程眠かったみたいで、お風呂あがりのひよ吉に薬を塗って服を着せ、夫さんにバトンタッチしたらもう撃沈。
リビングのベビー布団の上で一時間も眠ってしまいました。
あ、ひよ吉は夫さんにミルクをもらってそのまま眠ったんですけどね。
まだやり残した家事が沢山あるんだけど、今夜はブログ書き終えたらもう寝ます。
歯が生えてきた息子の歯磨きを案じつつ(みなさんいつごろからどうしてるの??)、おやすみなさい。
蛇足ですが、つかまり立ちのついでに、伝い歩きも始まりそうな雰囲気です。
私はけっこうトロイほうなんだけど、誰に似たのかなぁ…。
…夫さんか。