本日は わたくしども夫婦の ケッコン記念日。
 
それにちなみまして、結婚式の思い出どぇす。
  
 
 
 
 
結婚式には、ちび
 (オス・当時8歳) にも参加してもらった。
 
もう8歳だけど、ウェディングドレス姿の「ひよちゃん」や、
 
きれいに着飾った親戚のいつもと違う雰囲気に 少々浮き足立っているもよう。
 
フラワーシャワーの時に前を通り過ぎたひよ子のベールを踏んづけてみたり(証拠写真アリ)、
地面に撒いた花びらを 『色水を作るからもって帰る!』 と張り切って集めたりと、忙しそうだ。
 
 
 
 
ガーデンでの集合写真はきちっと並ぶのでなく、ワラワラと集まる参加者を上のほうから撮るラフなタイプ。
 
小さい子は前のほうにと、ちびは私たちの目の前に立たされた。
 
 
 
 
  
お義母さんにアートフラワーで作ってもらったひよ子のブーケを持ってみて、 
 
ちび 「なんだ、ニセモノか」 
  
と言い放ってみる。 
 
 
 
ちび 「ニセモノだったらちょうだい!」 
 
 
 
手に入れてどうするつもりですか。
 
 
でも、おふざけをするのは 自分に気を引きたい証拠。
ひよちゃんがお嫁に行くのが寂しいらしいちびのために お嫁さんは相手になってあげよう。
  
  
私  「駄目~、ひよちゃんの宝物にするんだから」
 
ちび 「じゃあこのドレスちょうだい!」 
  
私  「借りたやつだから駄目~」 
  
ちび 「え~、借りたやつでも良いじゃん、ちょうだい!」
   
ちっともよくない。
 
 
 
 
写真撮影が終わっても、「ちょうだい!」 「駄目~」 「ちょうだい!」 「駄目~」 が終わらない。
 
披露宴会場へ早く花嫁さんをいざないたい介添人さんは、
 
ちびを 軽くあしらう方向で 対処を試みたようだ。
 
 
 
 
ちび 「ねえ、ドレスちょうだい!」
 
 
 
 
 
 
                     
 
 
介添人 「うん、おとなになったらね~d(^▽^*) 」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大人になったら
いいんですか!?
 
オスですよ!?Σ(゚□゚;)
  
……まったく本気では言っていなかったちび、口を開けてぽかんとしてました(笑)