9月も折り返しを過ぎているのに、33度超えの今日このごろ。
日が短くなっているとはいえ、気温はまだ夏です。
いつまで夏が続くのと夏服の毎日なのに、
秋になってきたのを虫は知っていましたね。
趣味の園芸でも害虫対策を放送していましたが、
気がついたらクレマチスが幾つもヤトウムシに齧られていました
慌てて駆除。。。テデトールで。
齧られた葉は切って、新たに齧られた葉を見つけたら駆除、
のモグラたたき・・・
種をつけたままにしておいたので、枝の混み合ったルドベキアにもアブラムシ?が。。。
お気に入りを狙ってる?
枝を切って、風通し良くしてみました。
目をかけ、手をかけないと、維持できない花達。
心の余裕と、時間がないと育てられないなと思うこの頃。
持っている花木を活かして、
今よりもローメンテナンスでピクチャレスクな庭のリニューアルも計画中です。
こちらに、素敵なライフスタイルとガーデニングが紹介されています。