かっぱ橋の下町七夕まつりに行ってきました。
2019年以来の、待ちに待った開催です。
帰り道に最寄り駅近くで買った、アンゲロニアを植えました。
白、紫、ピンクの3色で、500円也。
暑さも本番で、熱中症になりそう。。。
途中の水分補給と、作業後はシャワーとアイスキャンディーを。
1時間が限度で、ガーデニングも命がけ感があります。
さて、七夕まつりは、全面再開とは行かずに、出店は半分か。。。
でも久しぶりが嬉しく、フリマやお気に入りのお店に立ち寄って、
買い物を楽しんできました。
イッタラのシェリーグラスは、フリマで3000円でした。
公式ショップでは↓の2倍の価格でした。
このグラスで飲みたいお酒も、角打ちのある酒屋さんで買ってきました。
沼田のりで念願の焼きおにぎりを食べ、
初済みのりの食べ比べもさせていただきました。
味も香りも素晴らしくて、自家用と友人のお返し用にお買い上げ。
出店で、プレミアムのビール(白穂乃香)や、
揚げたてファラフェルとジャークチキンも食べることができました。
ワインのフォイルカッターと、シャンパン用の栓も買いました。
花火から続いて、飛び石で大人の夏休みを楽しんでいます。