ブレルタ観戦に時間をとられ、ガーデンや旅などのTV録画も溜まりに溜まっている、今日このごろ。
週末は、ドイツツアーも見ちゃったし。
スペインの後のドイツで、この後は世界選手権観戦でベルギーが待っています。
で、すごく興味があったものの2週間以上悩み、決めかね、前々日に申し込みました。
辻仁成さん同行の、小川が流れる村リル・シュル・ラ・ソルグ、プロヴァンスのアンティーク市とマルシェの案内です。
案内人は、町田陽子さんです。
心配したほどの画像の悪さもなく、小川の水の美しさもばっちりで、時間が経つのを忘れる90分プラスおまけの10分でした。
マルシェでつまみ食いする辻さんのLIVE感も楽しく、今のプロヴァンスが見れて良かったです。
チーズもサラミもマカロンも美味しそうだったなー。
夫婦でコーヒーとおやつ(辻さんレシピのクッキー)を用意して、二人で見ても3000円のツアーを楽しみました。
また参加したいなー。
<今日の手作り>
・フランスのおばあちゃんのサーモンパテ(辻さんレシピより)なぜフランスなのに、タバスコが入るの?
庭のオーブは、3番花が咲き始めました。
こちら↓には、バラの話題がいっぱいです。