性懲りもなく、イタリアンパセリの苗を買ってきました。
イタリア料理のレシピで登場することもあり、1鉢あると便利かと思っていますが、今まで失敗ばかり。
|
1回目は、初夏にポット苗を買って、蒸れて?あっという間にぐったり枯れてしまいました。
アクアパッツアに使ってみたかったのに。。。
水やりが下手くそです。
2回目は、種を買って蒔きました。
発芽も良好で、ワサワサ伸びてきたのですが、あっという間に虫に食べられて、全部消えました・・・。
|
で、今日は3回めの挑戦です。
お買い得苗100円だったので、枯れても先に使ってしまえば、もとが取れるかも。。。
と、枯れるの前提ですが、乾かし気味に育てて、今度こそ!大株にしてみたいものです。
でも、隣でパセリの苗が、すでに弱ってます。
こちら↓には、バラの話題がいっぱいです。