雨と急な気温の上昇で、こぼれ種のワスレナグサが芽を出していました。
ウチのは、ブルー。
↓の忘れな草は、フランスの子で、名前はロイヤルブルー。
フランス語だと、何というのでしょうね?
|
以前にミックスの種の中に、背丈の高い忘れな草が入っていました。
いつの間にか、どこかに行ってしまいましたね。
庭にスペースがあったら、こんな種をまた蒔いてみたいです。
こちら↓には、バラの話題がいっぱいです。
雨と急な気温の上昇で、こぼれ種のワスレナグサが芽を出していました。
ウチのは、ブルー。
↓の忘れな草は、フランスの子で、名前はロイヤルブルー。
フランス語だと、何というのでしょうね?
|
以前にミックスの種の中に、背丈の高い忘れな草が入っていました。
いつの間にか、どこかに行ってしまいましたね。
庭にスペースがあったら、こんな種をまた蒔いてみたいです。
こちら↓には、バラの話題がいっぱいです。