「そろそろサザンカのつぼみが付いてきたかも~。
来年は、植え替えた侘助/わびすけも咲きそう?

とごきげんに車を降りようとして、
ふと見るとチャドクガ発生しているのを発見しちゃいました

![]() しろわびすけ 11~3月咲き・茶花好適品種 秋から咲く彩りつばき花木 庭木の苗/侘助椿(ツバキ)... |
慌てて夫婦で駆除してから考えてみると、
そういえば昨夜から、脇の下付近の背中が痒くて、
これってもしかして刺されてる?!
車の中でもポリポリと掻いてしまい、
蚊に喰われたかと思っていましたが、発疹が多すぎます。
あー、昨日車を使った時に、すでに刺されていたのでは・・・・・

これ以上被害を広げないため、昨日着ていたTシャツを処分(丁度くたびれてきていたし)。
刺された部分は経過観察中で、
悪化するようなら皮膚科へ行かないと。
やれやれ。
スミレの仲間に付く毛虫は葉っぱを食べるだけで済みますが、
毛虫の中でもイラガとチャドクガは始末が悪いですね。
さりとて、椿の仲間を切る気にはなれないし・・・・・・。
白だけかと思っていましたが、侘助にもいろいろな花色があるんですね。
![]() こちょうわびすけ 3~4月咲き 茶花好適品種花木 庭木の苗/侘助椿(ツバキ):胡蝶侘助4号ポット |
![]() ひめわびすけ1~4月咲き・茶花好適品種花木 庭木の苗/侘助椿(ツバキ):姫侘助4号ポット |
![]() くろわびすけ・永楽 3~4月咲き 茶花好適品種花木 庭木の苗/侘助椿(ツバキ):黒侘助4号ポット |

にほんブログ村

にほんブログ村