ちょっとくたびれたり、ハンパになった苗から、
寄せ植えにできそうな50円のポットを4つ選びました。
わずか200円で、何かお花を買いたい!というストレス解消です

![]() 鉢植え・花壇に!程よい草丈の中大輪 ゴージャスな花草花の苗/マダムダリア:イダルゴ3.5号ポット |
![]() 変わり咲きニチニチソウ ビンカ ピンクファンタジア3,5号ポット開花苗 |
![]() 花苗 ジニア 百日草 【産地直送】ジニア(百日草) 花苗プロフュージョン9センチポット 肥... |
![]() ヒペリカム ゴールドフォーム9cmポット |
チョイスのポイントは、暑さに強い花で、秋まで咲きそうなもの。
そして日向が好きな花で揃える、ということです。
ふだんは持ち帰って、数日おいてウチの環境に慣らしてから寄せ植えにするのですが、
この後暑い日がいよいよ続きそうなので、
いきなり寄せ植えにしちゃいました。
今回は吉谷桂子さんの本で覚えたワザを使ってみました。
植え付け前に「活力剤を薄めた水」につけてから、寄せ植えにするという方法です。
アンプルが残っていたのを適当に薄めて使ってしまったけれど、
大丈夫かなー?
![]() 寄せ植えの作り方・飾り方 [ 吉谷桂子 ] |

にほんブログ村

にほんブログ村