アジサイの足元のヒューケラ:キャラメル/ヒューケラいろいろな種類 苗 | ガーデンライフに夢中

ガーデンライフに夢中

気になるバラ・草花木・ハーブをマイガーデンで育てたい!

雨が一日中続いていますが、
熟すのを待っていた枇杷の実を謎の鳥?に全部食べられてしまいましたショック!

晴れるのを待って収穫しようと4,5房(1房に5個ぐらいの実)残してあったのですが、
午後にチェックしたところ、丸ごと食べられ、木が丸坊主です。
昨日の夕方はあって、ずっと雨が降っていたのに、
いったいいつ来たの?
スズメやメジロはやって来ますが、ビワはつついていなかったんですけどねえ。

さてウチの庭ですが、その枇杷の木(剪定がヘタで変な樹形)の下に
カシワバアジサイとアナベルが植えてあります。
さらにアナベルの周囲にヒューケラ:キャラメルが植えてあります。

これは、吉谷桂子さんの植栽アイデアを参考にしたものです。
吉谷桂子さんの素敵な植栽はコチラ


キャラメルはヒューケラの中でも、強健で生育旺盛です。
私もガーデニングを始めたばかりの4年前に1ポット買って、
挿し木や株分けで増やして、アナベルの周りに植えています。
キャラメルは季節で葉色が変化するのも、
楽しめていいですねニコニコ

ヒューケラもとても種類が多くて、
おぎはら植物園では66種類もの管理をしています。
(時期によって売り切れの品種も有りです)


宿根草 ヒューケレラ ‘ガンスモーク’

宿根草 ヒューケレラ ‘ガンスモーク’
価格:540円(税込、送料別)






参加してます。よろしかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村