2種類のポット苗を買ってきました。
1つは、ウェイゲラ(=タニウツギ) ムーランルージュ/モーリンルージュです。
プレートを読んで育て方がよくわからないものは見送っているのですが、
(枯らすと嫌だから)
キレイな葉色に一目惚れ

![]() ウェイゲラ(=タニウツギ) ムーランルージュ [Weigela florida 'Moulin Rouge'] |
半日陰でもOKそうなので買ってしまいましたが、
(私が買ったのは、たった1個売れ残りの200円の小さなポット植え)
家に帰って調べたら、スイカズラ科で2mにも生長することが判明!
でも剪定でブッシュ状にも育てられるようなので、
鉢植えにして様子をみることにします。
でもこういう見たことも聞いたこともなかった苗に突然出会うのが、
ナーサリーやショップに行くお楽しみの一つですね


斑入り大紅ウツギ (ウェイゲラ フロリダ ‘バリエガータ’)

タニウツギ(ウェイゲラ)・赤花(ワインアンドローゼス)

ウェイゲラ(=タニウツギ) アレキサンドラ [Weigela florida 'Alexandra']
参加してます。よろしかったらポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村