宝塚市・宝塚南口・宝塚市武庫山 ピアノ教室
「.:*♡ひよこあいらんどミュージック
スクール.:*♡」個人 ピアノ・リトミック教室
主宰 やました ゆみです
« 一音一音を大切に•*¨*•.¸¸♪»
« 綺麗な音色を心から奏でる•*¨*•.¸¸♪»
お教室へお越し頂いて「楽しかった!」
お子さま・ご父兄さまとのコミュニケーションを
大切に!を心掛けております
イヤイヤ星人は宇宙へ
夏休みどんな風に過ごしてますか⁉️
1年生の生徒さん
レッスンは楽しいけど
お家の練習がイヤーー
レッスンでは楽譜を見ながら
ゆっくり弾けるのです!
レッスンが楽しいと思ってくれるのは
とても嬉しいのですが。。。
お家の練習も少しずつ
頑張って欲しいな…と思いながら
半年程が過ぎました。
先日レッスン室に入ってくるなり
「練習したよーー
」
と、ニコニコ顔
「えっ! 練習できたの˙▿˙
今までどうして練習
できなかったんだろうね??
イヤイヤ星人はどっか行っちゃったかな⁉️」
と聞くと、「宇宙の果てに行っちゃったー」
可愛い答えが返ってきました

以前の私であれば
「お家で練習しないと上手になれないですよ
レッスンは練習したものを
聞かせてもらう日です
頑張って練習してきてね」
と何度も声をかけておりました。
練習しないと…というのは
みなさん頭の中では理解している。
でも思うように行動に移せない。
この気持ちもよくわかります。
小さいながら練習出来ない
何かがあるのです。
今は生徒さんによって
また色んな環境を考え声かけを
変えております。
『待つこと』
周りができるのは、
『応援すること』
『待つこと』だと思います。
ご本人の思いを尊重し待つというのは
本当に大変です。
もどかしかったり、イライラしたり…
近くで見ていただいてる
お母様は一番大変です。
彼女をいつも温かく見守って下さり
本当にありがとうございます♡
なぜ練習をするようになったのか
『ご本人の気づき』
練習をしないでのレッスンでも
少しずつ弾けるようになってました。
彼女の中で「弾ける!」と気付いたのだと
思います。
自分の意識が変わった時
一つの壁を乗り越えた時
これが自信につながり
成長になります
彼女は発表会にお渡しした曲を
お家でたくさん練習してくれてます
毎回ニコニコ顔でレッスン室に
入って来てくれます‼️
嬉しいなぁ~~
こんな成長が本当に嬉しい
これからも応援してますよ

宝塚南口・宝塚市梅野町・宝塚市武庫山・
宝塚市宝梅・宝塚湯本町・宝塚栄町・宝塚市中洲・
逆瀬川・逆瀬台・桜台・仁川
の辺りからお越し頂いております。


