土曜日
保育園の親子レクでした。
インフル時期に親子レクって
どうかと思うよ。。。。
と、思ったけど
幸い保育園にインフルいなーい。
という奇跡!素敵!
そしてこはるの小学校にもインフルいない。
スバラシイわね。。。
そんなわけで
親子レク。
安定感のあるのんのん。
色んな意味で安心して見てられる。
それに比べて
比べちゃいけないけど
それに比べて、
いやよその子に比べて
落ち着きねぇ。。。
我が家にこんな落ち着きない子は
いませんよ。
パパだって落ち着きあるし
お姉ちゃん達だって
落ち着き払ってるし。
まったく誰に似たんだろうねぇ。。。
・・・え、私?
まさかねぇ。。。。
(^▽^;)
親子レクは餅つきでした。
生まれてはじめて
間近で見たよ。
一口づつに丸めて
押しつぶすんじゃねぇ
丸めるんだよっ。
見かねたパパは手を貸しまくりwww
できた~!
いっぱい食べたいのんのんが
ひびきの目を盗んで
自分の皿に入れてたよ。
絶対残すくせに。
あんまりじゃね?
ママの分。
なんてお上品。
つきたてのお餅の美味しさに感動!
しかし、
というか、やはり、
食べきれなくて残したのんのん。
それを全部食べたら
30分後に腹が膨れて死ぬかと思いました。
餅は来年の正月まで見たくない(T▽T;)