願い事 | B型一家+1の逆襲

B型一家+1の逆襲

4人の子供のママ。
いわゆるワーキングマザー。
世界一似てないのでは?
と言われる双子を中心に個性的すぎる我が家の日常を綴るブログ。

毎年、この時期になると
保育園の笹の葉に飾る短冊を
家で書いてくるように言われます。


一人で字を書ける子は
自分で書いて、
まだ書けない子は親が代わりに書いてあげる。


のんのんは
なんとなく読める字を書けます。

問題はひびき。
全く字をかけません。
(自分では書けてると思ってる人)( ̄_ ̄ i)


ひびきくんも一人で書きたいと思うから
表にはひびきくんが書いて
裏にはお母さんが通訳して書いて下さい。
って、先生が気を使って言ってくれました。




IMG_20130626_180425.jpg 

早速張り切って書く2人。





のんのんの願い事。

IMG_20130626_212324-1.jpg 


へぇ~。∑(゚Д゚)
のんのんは学校の先生になりたいんだー。(初耳)

昨年までは『プリキュア』なんて言ってたのに。。。

成長したわねっ。





で、問題はひびき・・・

IMG_20130626_212242.jpg 


( ̄□ ̄;)

なんて書いたのかなー???(-_\)(笑)


通訳するも何も・・・ねぇ・・・Σ(~∀~||;)



しょうがないからひびきに聞きました。


『願い事は・・・?なんて書いたの?』





『福山!』



えー( ̄ー ̄;
まさかの福山(笑)

さっぱり意味分からん。。。


こりゃ聞いても聞かなくても同じだわ。


さて、なんて通訳しようかな~(T▽T;)