
久しぶりに



奇数月の第二月曜日は青い鳥医療福祉センターの小児科医師による



そこにひよこグループのメンバーも参加して、毎回とても楽しく遊んでいます

毎回色んな工作や遊びを考えてくれてて、今回は
クラゲ
なんとかちゃんって名前言ってたけど、忘れちゃった
ビニールに食紅などで色をつけた洗剤が入っています
輪ゴムでしばって、水風船みたいにポンポンすると、洗剤がモコモコ泡立ってとっても楽しい感じ
つんちゃんにもお土産を頂きました
が、ものの数分で袋が破れ、泡まみれになってしまいました
つんちゃん、とっても気に入って激しく遊んでたので、それはそれは怒ってました
今回参加した中で、お子さんを亡くされたお母さんに会う事ができました。
1、2回しか会えなかったけど、サンタの衣装が超かわいかったの覚えてる。
お母さんとお話していて、子育ての原点に帰る事ができた。
にぃにぃが1歳半年の時に超低出生体重でつんちゃんが産まれ、毎日がむしゃらに生きてきてノイローゼにもなって・・・
にぃにぃが5歳くらいの時に自分を取り戻して色々考えた時期があって生死にかかわること以外、全然問題じゃないな
それ以降はどんなにつらくてもあの頃以上に大変なことじゃないな
と思えるようになりました
平和だとあれこれ悩みがちだけど、本当に大切なことを忘れちゃいけないなって改めて思いました