母子分離2回目 | ☆つんちゃんとのんびり日記☆

☆つんちゃんとのんびり日記☆

3ヶ月早く産まれた脳性マヒのつんちゃん
のんびりだけどちゃんと成長してます♪

水曜日は、つんちゃん2回目の母子分離保育でしたレッスンバッグ


「またあとで」の儀式を済ませ、今日はママのフリータイム
前から行きたかったA鳥近くのカフェにダッシュ

ウキウキ、いそいそと用意をしていると「つんちゃん泣いてない?」と
Sママに言われ耳をすませると・・・

大号泣してる~


おはじまりの「ぽっぽ体操」、音楽が苦手みたいで、入園当初からグズグズするけど、ここまで号泣になったことないぞ~
小窓から部屋をのぞくと、先生に抱っこされてました・・・

でも、ママはカフェにGO!!
かわいらしいカフェで、何年ぶりかの休息の時間*花*
子供がぐずらないか心配しなくてもいいし、好きな物を食べて、気の合うママとのおしゃべりは時間を忘れるほどでしたぽっ

子供と一緒にいるのも幸せだけど、お友達との時間もたまにでいいからほしいな
~と思いました。

あっという間に時間がすぎ、D園に戻って再会の儀式がんばる
Sママが登場した時から笑いが止まらないつんちゃん、ママを見てうれしさ爆発

そんな笑顔されると、離れたくなくなるじゃーんLOVE
小学校行ってもずーっとついていたくなるじゃーんLOVE

と、全然子離れできそうにない自分を確認できました・・・・


ただ、保育も楽しかったらしく(お店屋さんごっこしたんだって)
「おしま~い」と先生が言うと怒って、お財布ポーチ離さず、ママと再会した時も持っていましたえへへ…

「抱っこするから、ポーチは先生にどうぞしよう」
と言うと、ポーチを手放しはしたけど、やっぱりえ~ん涙と泣きました。



ママ、ちょっとポーチに負けた気がする・・・



分離保育って、子供のいろんな表情が見れておもしろい!!
少し離れるからこそできる心の余裕から、そう思えるのかもぽっ