ハーゲンダッツ ドルチェ 林檎のシブースト
9月に入っても、真夏の気候はまったく衰える気配はありませんね…
11月くらいまではアイス欲が全開な感じでしょうか?
そんなこんなで、今日は8月の末に発売されたハーゲンダッツさんの『ドルチェ 林檎のシブースト』をご紹介。
『シブースト』?聞いたことのない方が多いと思います(もちろん僕も)、どうやら作った人の名前由来のようです。
カラメルソースで模様がつけてあります。
このアイスは4層(3層?)構造になっています。
カラメルソース模様
林檎ソース
カスタードクリーム風味のアイスクリーム(タルトクッキー)
林檎果肉入りアイスクリーム
林檎ソースは口の中に入れると甘酸っぱさが広がり、それと同時にカラメルのほろ苦さもやってきます。
やや大人の味といった印象も。
2種類のアイスクリームの中には、タルトクッキーと林檎入り。
アイスクリームの滑らかさは、流石のハーゲンダッツクオリティです。
ただし、タルトクッキーの存在のほうが林檎よりも強めで、林檎好きとしてはもう少し林檎多めがよかったなぁと…。
ちょっと、変わった感じがするケーキのようなアイスクリームです。
11月くらいまではアイス欲が全開な感じでしょうか?
そんなこんなで、今日は8月の末に発売されたハーゲンダッツさんの『ドルチェ 林檎のシブースト』をご紹介。
『シブースト』?聞いたことのない方が多いと思います(もちろん僕も)、どうやら作った人の名前由来のようです。
カラメルソースで模様がつけてあります。
このアイスは4層(3層?)構造になっています。
カラメルソース模様
林檎ソース
カスタードクリーム風味のアイスクリーム(タルトクッキー)
林檎果肉入りアイスクリーム
林檎ソースは口の中に入れると甘酸っぱさが広がり、それと同時にカラメルのほろ苦さもやってきます。
やや大人の味といった印象も。
2種類のアイスクリームの中には、タルトクッキーと林檎入り。
アイスクリームの滑らかさは、流石のハーゲンダッツクオリティです。
ただし、タルトクッキーの存在のほうが林檎よりも強めで、林檎好きとしてはもう少し林檎多めがよかったなぁと…。
ちょっと、変わった感じがするケーキのようなアイスクリームです。
アイスクリーム データ | |||
種類別 | アイスクリーム |
容量 | 104 ml |
栄養成分(1個 あたり) | |||
エネルギー | 254 kcal |
たんぱく質 | 4.2g |
脂質 | 13.7 g | 炭水化物 | 28.3 g |
ナトリウム | 46 mg | カルシウム | 96 mg |
ビタミン | |||
もう一度 | ★★★★★★★★ 星8つ |
||
備考 | 子供さんはどうかな?カラメルのほろ苦さが分かるかな? |