青りんごバー
今夜から名古屋へ遠征なので、ハーゲンダッツの新作は帰ってきてからのお楽しみ。
家の誰かに食べられないように、冷蔵庫の奥に隠しておこう…。
今日は赤城乳業の『青りんごバー』をご紹介。
敢えてガリガリ君ではありませんよ。
ほんとアクセントのない写真でごめんなさい…っても~こればっかりはしょうがないですよね?
判別しにくいかもしれませんが、白い部分はヨーグルト味クリームなのです。
外側が青りんごキャンディ、内側がヨーグルト味クリームなのですが…
ヨーグルト味クリームってなんだかよく分からんのが本音です。
あまりヨーグルトっぽくはない印象。
外側の青りんごキャンディは結構好みなので、ちょいともったいない感じ。
いっそ青りんごキャンディのみの選択肢もあったんじゃないかな~?
家の誰かに食べられないように、冷蔵庫の奥に隠しておこう…。
今日は赤城乳業の『青りんごバー』をご紹介。
敢えてガリガリ君ではありませんよ。
ほんとアクセントのない写真でごめんなさい…っても~こればっかりはしょうがないですよね?
判別しにくいかもしれませんが、白い部分はヨーグルト味クリームなのです。
外側が青りんごキャンディ、内側がヨーグルト味クリームなのですが…
ヨーグルト味クリームってなんだかよく分からんのが本音です。
あまりヨーグルトっぽくはない印象。
外側の青りんごキャンディは結構好みなので、ちょいともったいない感じ。
いっそ青りんごキャンディのみの選択肢もあったんじゃないかな~?
アイスクリーム データ | |||
種類別 | 氷菓 |
容量 | 120 ml |
栄養成分(1本 あたり) | |||
エネルギー | 101 kcal |
たんぱく質 | 0.6 g |
脂質 | 1.5 g | 炭水化物 | 22.2 g |
ナトリウム | 23 mg | カルシウム | |
ビタミン | |||
もう一度 | ★★★★★★ 星6つ |
||
備考 | 青りんご味は好きなんです。 |